本日は大阪城へ行きました。
THE 観光地ともいえる場所だけに外国人観光客が多くおられました。
天守閣のエレベーター内は我々以外は外国人でしたので、係の方は英語、中国語、ハングル語でアナウンスされました。
天守閣に登るのは観光客ですね。
私はガイドヘルパーとして何度も訪れていますが、毎回、しろの迫力には驚かされます。
天守閣からの眺めはサイコーでした。
大阪城からアベノハルカスを見ると、次はハルカスへ行きたくなります。
今日はじっくりと景色を眺められました。
東西南北の景色をしっかり見ることができました。
私は西側の景色が好きですね。
梅田界隈のビル群が見えます。
大阪城は5階までエレベーターで行ける近代的な建築物です。
展望台の8階までは階段ですが、階段が難しい方はエレベーターでも行けます。
天守閣内は博物館となっており、豊臣秀吉関係の歴史を学べます。
大阪といえば、太閤様ですね。
天気が良くて天守閣日和でした。
「もうすぐ2017年が終わるなぁ」と感慨深げに思いながら難波の街を見下ろしました。